昨晩arXivに投稿したのだが,大変だった.論文を書くのがではなくて(それは常に大変である),LaTeXのコンパイルが通らなくて.原因はarXivが使っているTeX Liveが2011と古めのものだったこと.それでも殆どのパッケージは問題ないのだが,tikz-cdパッケージで引っかかった.おそらく2011頃が殆ど初出で,その後だんだんとよくなっていったのではないかと.
ともかくまずは\arrow
の書式が違う.以前は
\arrow[<矢印へのオプション>]{<方向>}[<添え字へのオプション>]{<添え字>}
だったのだが(オプションや添え字は省略可能),新しい書式では
\arrow[<矢印へのオプション>,<方向>,<添え字へのオプション>,"<添え字>"}
といっぺんに与える.(新しいtikz-cdでは古い書式もサポートしている.)これは単に書き換えればよいだけだった.また,いくつかの矢印に対するオプションが使えなかった.具体的にはdash
,equal
,phantom
あたりが引っかかった.次のように変更してみた.
\arrow[dash]{r}
→\arrow[-]{r}
\arrow[equal]{r}
→\arrow[-,double line]{r}
\arrow[phantom]{r}{X}
→\arrow[draw=none,labels={font=,anchor=center}]{r}{X}
phantom
はtikz-cd.sty(の本体のtikzlibrarycd.code.tex)からとってきたもの.これでコンパイルは通ったのだが,結果がおかしい.どうもスペースあたりの調整がうまくされていないようで,数式に矢印が重なったりしている.なんとか手動調整したが,かなり手間取って,結局一部数式そのものを変更したりした.うーむ,arXivのTeX Liveがアップデートするまではtikz-cdは使わない方がよいのかもしれない…….
https://arxiv.org/help/faq/mistakes
返信削除に
> NEWS 2015-10-28: We have begun the process of upgrading our TeX system to the latest version of TeX Live 2015 along with revising the macro package tree for new submissions.
とあるのですが,何か問題があって更新が進んでいないのでしょうか.
確かに2011だと今となっては古すぎて辛いこともありそうです.
https://confluence.cornell.edu/display/culpublic/2016+arXiv+Roadmap
返信削除に
> The integration with TeX Live 2016 is currently undergoing "burn-in" testing against recent submissions in our development environment
という記述も見つけました.Tikzは変更多そうではまりそう,というイメージです.amsmathとかはまず大丈夫だと思うのですが.
やっと書き終えてよっしゃ投稿と思って出した後にコンパイルエラーが起こるとダメージでかいです…….