お気楽日記です♪てきとーな生活をてきとーにつづるてきとー日記です.てきとーに書いてますのでてきとーに読んだりてきとーに突っ込んだりしてください.
Bernsteinによれば,ppp進群の複素数体上の表現に対して,放物型誘導は有限生成であることを保つのだそうだ.というわけで,たとえばG=GLn(F)G = \mathrm{GL}_n(F)G=GLn(F)の極小放物型部分群B=TUB = TUB=TUおよびTn=(1+ϖkO)n⊂TT_n = (1 + \varpi^k\mathcal{O})^n\subset TTn=(1+ϖkO)n⊂Tに対して,IndPG(c-IndTkT1)\mathrm{Ind}_P^G(\text{c-Ind}_{T_k}^T1)IndPG(c-IndTkT1)は有限生成ということになる.どんな生成元があるんだろう?
コメントの追加にはサードパーティーCookieの許可が必要です
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントの追加にはサードパーティーCookieの許可が必要です