2016年1月15日

今日はintegral p-adic Hodge theoryのセミナー.今日を含めて(最低)全六回.今日は導入で,主定理の紹介がメイン.C\mathbb{C}を非アルキメデス的完備代数的閉体(標数0),O\mathcal{O}をその整数環,X\mathcal{X}O\mathcal{O}上のsmooth properなschemeとしたとき,コホモロジー理論RΓA(X)R\Gamma_{\mathbb{A}}(\mathcal{X})があって,generic fiber上のetale cohomologyやspecial fiber上のcrystallineコホモロジーがそれから得られるというものだった.RΓA(X)R\Gamma_{\mathbb{A}}(\mathcal{X})は周期環Ainf\mathbb{A}_{\mathrm{inf}}上の加群で,たとえば1/p1/pを加えるとコホモロジーが自由になったりするそうだ.またcrystallineコホモロジーのtorsionがなかったりするとコホモロジーが自由になって,crystallineコホモロジーとetaleコホモロジーが比較できるようになる,なんて話をしていた.とノートのコピー(つまり黒板のコピー)を書いてみる.話は英語だったけど,講演者はフランス語も話せるようで,最初の謝辞とかはフランス語だったし,最後の質問の時間も一瞬でフランス語になっていた.

それはともかく,辞書をなくしてしまった.学内のある場所で使って,そこから自分の部屋に移動してまた使おうとしたらないことに気がついた.かなりショックを受けている.前に使っていた場所においてきてしまったとしか思えないのだが,みた感じなかった.(鍵がかかっていてお願いして開けてもらったので,あまりきちんと見ていないような気もするけど…….)預かってくれているかもしれない人に一応メールをしてみよう.と思って書いてみたらメールアドレスが間違っていて届かず.別の人にメールアドレスを確認中…….しかし部屋に忘れてきてしまっていると見つからなそうな気がする.ここはフランスだからなぁ……(偏見)

向こうから「持っているよ」とメールをくれた.アドレスの間違いは最後が.comではなくて.frだったからでした…….一安心…….

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントの追加にはサードパーティーCookieの許可が必要です